パルコカードは、クレディセゾンが審査・発行している「流通系クレジットカード」です。
多くの人にパルコを使用してもらえることを目的としているので、審査の基準は決して高いものではありません。
申し込み条件も、「高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な人に限る」となっています。なので学生や専業主婦でもパルコカードを持てるのです。
それなのに審査に落ちてしまった人には、何かしらの原因が必ずあります。
パルコカードの審査に落ちてしまったら、再審査を受けるためにその原因を改善しなければいけません。
ここでは、パルコカードの審査スピードや審査の基準、再審査を申し込む際の注意点について説明します。
【審査に落ちてしまった人へ】
クレジットカードの審査に落ちてしまった…
しかし、ご安心ください。審査に落ちてしまった人でも申し込みできるクレジットカードが1枚だけあります。
パルコカードの審査スピードは?
パルコカードは、店頭でもインターネットでも申し込むことができます。
申込者の属性や申し込み状況によって審査時間は異なるものの、最短で当日、長くても3日以内で完了することが多いです。
それから、1週間程度でパルコカードが郵送されてきます。
しかし、パルコカードの最大のメリットは、カードの作成を当日中にできるということです。
インターネットで申し込み、「セゾンカウンター受取」を選択することにより、即日でパルコカードの発行まで行うことができます。
尚、店頭で受け取ることができるセゾンカウンターは下記の店舗です。
- 東京都内の店舗…池袋店、吉祥寺店、調布店、ひばりヶ丘店
- その他関東地方の店舗…宇都宮店、浦和店、新所沢店、津田沼店
- 地方の店舗…札幌店、仙台店、静岡店、松本店、名古屋店、大津店、広島店、福岡店、熊本店
また、セゾンカウンターでカードを発行する際に必要なものがあります。
- 受付番号
- 本人確認書類(運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、在留カード、個人番号カード、住民基本台帳カード、各種健康保険証のいずれか1点)
- 金融機関の届け印
- 口座番号がわかるもの(キャッシュカードや通帳など)
近くに店舗があり、必要なものが直ぐに準備できれば、当日のお買い物より利用することができるのです。
パルコカードの審査に落ちた原因は?
パルコカードの審査基準は、主に2つです。
どれだけパルコを利用してくれるか?
どれだけの返済能力があるか?
この2つを満たすことができない場合に、審査を落ちる可能性があります。
年収が低い
パルコカードは、「高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な人」であれば作成することができます。
しかし、年収があまりにも低いと審査に落ちてしまう可能性があります。
例えば、アルバイトで月収10万円、家賃5万円であれば、毎月のお金は5万円しか残りません。
ここから、さらに食費や水道光熱費、通信費などを引かれると手元にほとんど残らないでしょう。
これでは、パルコで買い物を行ってくれる見込みが少ないです。
また、パルコカードで買い物を行ってくれたとしても、返済できるのか返済能力に疑問を持ってしまいます。そのため、審査に落ちてしまう可能性が高いのです。
クレヒスに問題がある
クレヒス(クレジットヒストリー)とは、申込者のクレジットの支払いの履歴のことを言います。
信用情報機関へ照会することにより、申込者のクレヒスを閲覧することができます。
もし、閲覧したときに遅延や踏み倒しがあればカード会社はどう思うでしょうか?
パルコカードの発行により、パルコで商品を買ったが、代金の支払いの遅れや踏み倒しが起こってしまう可能性もあるのです。
パルコとしてはこのような事態は避けなければなりません。そのため、審査に落ちてしまう可能性が高いのです。
また、クレヒスが全くない人も審査に落ちてしまう可能性があります。
なぜならば、クレヒスがない人というのは自己破産や債務整理により、クレジットカードを使用できなかったという人の可能性が高いのです。
パルコは衣料品やアクセサリーを販売していますので、代金を回収できない、自己破産や債務整理を行った可能性がある人に対して審査が厳しいです。
クレヒスがないだけで、そのような人と見なされて審査に落ちてしまうことがあるのです。
クレジットカードを複数枚持っている
クレヒスを照会すると、申込者が他にどのようなクレジットカードを所有しているのかということもわかります。
このときに、申込者が他社のクレジットカードを複数枚所有していることが、審査に落ちてしまう原因となってしまうことがあります。
これは、他のデパートやスーパーのカードを所有しているために、パルコカードを発行してもあまり使用されることがないと判断されてしまうためです。
このように判断されてしまうと、年収が高くてもパルコカードの審査に落ちてしまう可能性があります。
また、年収が低い場合には返済能力も問題となってしまうことがあります。
実際には使っていなくとも、年収200万円の人が、ショッピング200万円の枠を持っていれば、いきなり200万円全ての枠を使用することもできるのです。
このような状態に陥ってしまうと、返済を行ってもらえる見込みが少ないです。そのため、審査に落ちてしまう可能性が高いのです。
パルコカードの再審査の注意点とは?
パルコカードの再審査を申し込む際には、注意して欲しい3つのことがあります。
クレヒスを作る
クレヒスがないことが原因で審査に落ちた可能性が高い場合には、クレヒスを作ることによりパルコカードの審査に通ることができる可能性が高いです。
今までクレジットカードによる支払いを行なったことがないのであれば、携帯電話の分割払いが一番簡単にクレヒスを作ることができます。
しかし、もし支払いが遅れてしまうと、逆にクレヒスに遅延が記録されてしまいます。
その結果、さらに審査に落ちる可能性が高くなってしまいますので、支払いの遅れには注意しなければなりません。
使用していないクレジットカードを解約する
複数枚のクレジットカードを所有していることが、審査に落ちてしまった原因である場合、使用していない他のクレジットカードを解約することにより、審査を通る可能性が上がります。
なぜならば、他のクレジットカードを解約することにより、パルコカードの使用頻度が上がるということをアピールすることができるからです。
また、所有しているクレジットカード合計の使用可能なショッピングの枠も少なくなります。
その結果、返済能力に疑問があり、審査に落ちてしまうという可能性も下げることができるのです。
再審査まで6ヶ月以上待つ
信用情報機関へクレヒスの照会を行ったという履歴は6ヶ月間残ります。
そのため、もし審査に落ちてから6ヶ月以内に再審査を申し込んでしまうと、前回の審査で落ちてしまったことが一目瞭然なのです。
何度も審査に申し込むということにより、お金に困っているという印象を与えてしまいます。
そのような印象を与えてしまうことにより、「クレヒスを作る」、「使用していないクレジットカードを解約する」が改善されても、再審査に落ちてしまう可能性を高くしてしまいます。
パルコカードを新規で申し込めば、パルコでの買い物が1年間5%引きになります。また、パルコでの買い物が年間10万円を超えた場合にも、1年間5%引きになります。
その他にも、西友やリヴィンでも、特定日には買い物が5%引きになるサービスを受けることができます。
パルコカードを所有することによりお得な買い物ができるのです。再審査時の注意点を実践して、パルコカードの発行を目指してみましょう。
【審査に落ちてしまった人へ】
クレジットカードの審査に落ちてしまった…
しかし、ご安心ください。審査に落ちてしまった人でも申し込みできるクレジットカードが1枚だけあります。

クレジットカードを使ったポイント活用術の魅力にハマり、現在は15枚のカードを所有。使う場所や組み合わせを変えたりなど、いつもクレジットカードのことばかり考えている。(累計30万ポイント、累計20万マイル以上を保有)貯めたポイントを使ったプチ贅沢が大好き。貯めたポイントを使って宿泊費を無料にしたり、貯めたマイルを使って飛行機代を無料にして、完全無料で旅行に出かけるのが至福。クレナビ管理人がクレジットカードを使って実際に30万ポイント以上を貯めた方法はこちら