この度は”クレナビ”にご訪問いただきありがとうございます。当サイトはクレジットカード選びで迷ってるあなたのために、数百種類あるカードからぴったりの1枚をご提案いたします。
ちなみに、当サイトを運営している私はクレジットカードが大好きで、現在15枚のクレジットカードを所有しています。
自分に合うクレジットカードが何かを常に追求し、いろんなカードを発行して実際に使って日々経験値を積んでいます。
なのでクレジットカード選びには自信があります。ぜひ私にお任せください!
はじめて当サイトにお越し頂いた方はこちらからお読みください。
当サイトの運営方針6か条を掲げております。
累計30万ポイント以上、合計25万マイル以上貯めているクレナビ管理人が、誰でもマネできるポイント活用術を公開中
当サイトだけでなく、Twitterやインスタで利用状況についてリアルタイム発信しております。こちらもぜひフォローお願いいたします。
![]() |
![]() |
クレナビ管理人が厳選したクレジットカードおすすめランキング特集
正直に言うと、万人受けするクレジットカードは存在しません。とりあえずこのカードを選んでおけば大丈夫っていうカードは存在しないんです。
クレジットカードごとで特徴が違っており、性別や年齢、職業、住んでいる地域や普段よく利用する店舗などによって、あなたに合うクレジットカードが変わってきます。
あとになって後悔しないように、やっぱりあのカードにすればよかったと思う前に、まずはどんなクレジットカードがあるのか知っていただきたいです。
目的別ごとに私がおすすめするクレジットカードをランキング形式で紹介しております。気になるページからぜひご覧いただきたいです。
アメックスカードの中で、どのカードを選ぼうか考えている方は、こちらのアメックスカード特設ページをご利用ください。
管理人が実際に使ってみて厳選した10枚のクレジットカードをご紹介します。後悔させません。自信あります。
人生初のクレジットカードとなる学生さんにおすすめのカードをご紹介します。学生専用カードはポイント貯まりやすく特典も充実してるのでうらやましいです。
節約上手な主婦ならみんな持っている主婦に人気のクレジットカードをご紹介します。
社会人としての信用を得るために20代の方にはこのカードをぜひ持っておいてほしいです。
できるだけ急いでクレジットカードを発行したい方はこちらから。今日中にすぐ発行できるおすすめのカードをご紹介します。
年会費無料だからカードを持っておくだけでも損することはありません。持っておくだけでお得になるカードをご紹介します。
やはりカードの醍醐味といえばポイント。クレジットカードの中でもポイント貯めやすいカードだけを厳選してご紹介します。
30代、40代と人生の経験値を積んでいくとともに、社会的信用のレベルも高めていくことで大人としての箔をつけることができます。ぜひあなたに持っておいて頂きたいステータスカードをご紹介します。
国内旅行するならJALマイルがおすすめ。6000マイル貯めれば無料で国内旅行できますよ。半年もあれば6000マイルなんてすぐに貯まっちゃいます。JALマイル貯めやすいカードをご紹介します。
海外旅行するならANAマイルがおすすめ。ANAマイルは飛行機に乗らなくても普段の生活の中で貯めることができます。ANAマイル貯めやすいカードをご紹介します。
クレナビ管理人がおすすめするイチオシのクレジットカード
- dカード
年会費 初年度無料 |
翌年度以降 実質無料 |
還元率1% 100円=1P |
VISA Master | ローソン提示で 最大5%OFF |
電子マネーiD 利用でP貯まる |
貯めたdポイントの 使い道が広すぎる |
Pontaポイントに 交換できる |
ApplePay 使える |
年会費無料。100円で1ポイント貯まる。電子マネーiDも100円利用で1ポイント貯まる。クレジットカードの中でもポイントの貯まりやすさはトップレベル。
- dカードGOLD
年会費 10000円+税 |
家族カード 1枚無料 |
還元率1% 100円=1P |
VISA Master | 空港ラウンジ | ケータイ補償 |
JALマイル 還元率0.5% |
国内海外保険 自動付帯 |
電子マネーiD ApplePay |
年会費1万円+税。ドコモ携帯料金1000円につき100ポイント貯まる。ケータイ補償制度も海外旅行保険も充実していて、空港ラウンジも無料で使える。
- JALカード
年会費 初年度無料 |
年会費 2年目 2000円+税 |
JALマイル貯まる |
先得で早めに予約 | 還元率0.5% | JALマイル⇒WAON |
VISA Master JCB AMEX Diners |
JALカード種類が豊富 | 女性に人気 |
年会費初年度無料。2年目から2000円+税。JALマイル貯めるなら必須カード!JALマイルを使って国内も海外も飛行機代を無料にしましょう。
- 楽天カード
年会費無料 | 家族カード ETCカード |
100円=1P 0.5マイル |
VISA Master JCB | 楽天市場5%還元 | 電子マネー Edy |
ANAマイルに 交換できる |
不正利用保証 | 顧客満足度 No.1 |
年会費無料。楽天市場の買い物なら100円で3~5ポイント貯まる。
- オリコカード
年会費無料 | 入会6か月間 ポイント2倍 |
100円=1P 還元率1% |
Master JCB |
JALマイル(50%) ANAマイル(60%) 交換可能 |
ApplePay対応 (QUICPay) |
オリコモール経由 ポイント超貯まる |
Amazon Yahoo! ヤフオク 楽天トラベル 還元率2% |
電子マネー iD QUICPay |
オリコカードは年会費無料なのにポイント貯まりやすいカードとして定番の人気カードです。入会度6か月間はポイント還元率2%とさらにポイント貯まりやすくなってお得です。
- JCB CARD W
年会費無料 | 還元率 1%~2.5% |
海外旅行保険 利用付帯 |
JCB | スタバ利用なら 還元率3% |
nanacoチャージ利用で 還元率2.4% |
QUIC PAY利用で 還元率2.5% |
39歳以下限定 | WEB申込限定 |
- アメックスカード
年会費 12000円+税 |
還元率 0.3%~1% |
信頼性高い |
20代の所有者も多い | カードデザインが人気 | ETCカード 家族カード |
国内海外旅行保険 自動付帯 |
周りと差をつける ステータスの高さ |
ANAマイル貯まる |
年会費12000円+税。誰しも一度は憧れるクレジットカード業界最高峰のカード。カードデザインがかっこいいと評判。アメックス独自の優待特典が充実。
- アメックスゴールドカード
年会費 29000円+税 |
還元率 0.3%~1% |
信頼性高い |
20代の所有者も多い | 高級レストラン 一人無料になる特典 |
セキュリティ安心 |
国内海外旅行保険 自動付帯 |
ゴールドカードの中では トップクラス |
ANAマイル貯まる |
年会費29000円+税。高級レストラン1名無料など使える特典が盛りだくさんなカード。アメックスカードと比べて優待特典がグレードアップしている。
- SPGアメックスカード
年会費 31000円+税 |
還元率 1%~1.25% |
JALマイルも ANAマイルも貯まる |
貯めたポイントで 高級ホテルに宿泊 |
高級ホテルペア宿泊券 毎年もらえる |
ポイント 有効期限なし |
国内海外旅行保険 自動付帯 |
ゴールドカードの中では トップクラス |
旅行好きなら 必須のカード |
年会費31000円+税。旅行好きならSPGアメックスは必須カードです。このカードで貯めたポイントは、JALマイルにもANAマイルにも交換できます。さらにヒルトンやシェラトンといった高級ホテルの宿泊にも使えます。
- エムアイカード プラス ゴールド
三越伊勢丹グループで買い物すれば最大10%ポイント貯まる凄い節約カード!!
年会費 10,000円+税 |
100円=1P 還元率1% |
ポイント貯まる メインカード |
VISA AMEX |
百貨店利用で 最大10%貯まる |
駐車場 無料延長 |
百貨店の お得意様サロン 無料利用 |
JAL/ANA マイル交換可 |
ゴールドカード 限定特典多数 |
- ヤフーカード
年会費無料 | Tポイント貯まる | 100円=1P |
VISA Master JCB | ヤフーショッピング ヤフオク ロハコで貯まる |
ファミマでも カード提示で貯まる |
ソフトバンクユーザー ポイント貯まりやすい |
入会特典で大量の Tポイントもらえる |
ヤフオクでも Tポイント使える |
年会費無料。ヤフーショッピングやヤフオク利用でポイント貯まる。さらにソフトバンク携帯料金100円につき1ポイント貯まるカード。
- 三井住友VISAカード
年会費 実質無料 |
還元率 0.5%~ |
海外でも 安心して使える |
VISA | 引き落とし日を選べる | 海外旅行保険 利用付帯 |
バランスの取れたカード | 初めての人におすすめ | 学生専用・女性専用カードあり |
- REXード
年会費無料 | 家族カード ETCカード |
ポイント還元率 最大1.75% |
Master | 価格.comで お得になる |
食べログで お得になる |
海外国内保険 付帯 |
カード盗難保険 付帯 |
ポイントを 支払いに充当可 |
年会費無料。ポイント還元率では業界トップレベル。さらに貯めたポイントをカードの支払いに使える点も魅力。
- View Suica カード
年会費無料 477円(税抜) |
Suicaチャージで ポイント貯まる |
ポイント還元率 最大1.5% |
VISA Master JCB | 主に関東地方で活躍 | モバイルSuicaも 無料で使える |
毎日電車乗るなら 必須カード |
オートチャージできる | 定期券購入も ポイント貯まる |
年会費477円+税。Suica利用者は必須カード!オートチャージでポイント貯まる唯一のカード
- リクルートカード
年会費無料 | 還元率1.2% | 節約家向け |
VISA Master JCB | じゃらん、ホットペッパーなら還元率4.2% | JALマイル交換可能 |
Pontaポイント dポイント |
国内海外旅行保険 利用付帯 |
家族カード ETCカード |
年会費無料。業界トップレベルの還元率で、100円で1.2ポイント貯まる。貯めたポイントはじゃらんやホットペッパービューティで使える点が嬉しい。私も美容院代や宿泊費はポイント使ってお得に利用しています。
- エポスカード
年会費 永年無料 |
還元率 0.5%~ |
VISA |
マルイの店舗で 即日発行できる |
提携店舗なら カード提示で割引 |
マルイで年4回 10%OFFで買い物 |
海外旅行保険 自動付帯 |
入会特典が充実 | とりあえず1枚は 持っておきたい |
年会費無料。マルイ百貨店で常に10%OFF!年会費無料なので持っておくだけでお得になるカード。
- イオンカード(WAON一体型)
年会費 永年無料 |
還元率 0.5%~1% |
WAON |
VISA JCB Master | イオンで利用すれば 100円=1P貯まる |
貯めたポイントは WAONで使える |
カード提示で WAON POINT 貯まる |
毎月20日,30日は 5%OFF |
イオンシネマが 常に300円OFF |
年会費無料。イオン系列で使うとWAON貯まる。イオン銀行のキャッシュカードと一体型のイオンカードセレクトが有名だけど、イオン銀行の口座を持っていない人は、WAON一体型のイオンカードがおすすめ。